ABOUT

お梅しゃん蒲鉾は、大正10年、長崎県諫早市有喜町にて創業しました。
四代にわたり受け継がれた蒲鉾づくりの技術と想いは、時代を越えて今もなお生き続けています。

2016年、経営難により一度は暖簾を下ろすこととなりましたが、
このたび場所を岡山県へ移し、**「無添加・手作り・安心安全の蒲鉾づくり」**を掲げて再出発しました。

魚の目利きから始まり、一本一本すべて職人の手によって仕上げる。
保存料・着色料を使わず、素材本来の旨みと食感を活かした**“本物の蒲鉾”**にこだわっています。

地元岡山の野菜や、かつてのふるさと長崎の食文化を融合させながら、
食べた瞬間、心が動くような味、そして大切な人に贈りたくなる蒲鉾を目指しています。

伝統を守りながら、今の時代に合った蒲鉾を。
お梅しゃん蒲鉾は、体を思い、心を満たす蒲鉾を、今日も丁寧に作り続けています。